人気ブログランキング | 話題のタグを見る
inthecube
音楽と物語に関する文章を書いています。
ワイルドじゃなくてもいいからタフになりたい
OUR WORLD IS EXPRESSED BY IMPRESSIVE WORDS
ブログトップ
TM NETWORK「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」:ひとつのメロディは歌声とアレンジの違いで四つの世界に変わる
TM NETWORK「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」:ひとつのメロディは歌声とアレンジの違いで四つの世界に変わる_b0078188_14083120.jpg
ラテン・ミュージックを意識したアコースティック・ギターや、コンガ、カウベル、ティンバレスといったパーカッションの音が混ざり合い、哀愁漂うシンセサイザーの音が印象に残る。TM NETWORKのシングル「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」がリリースされたのは1999年の12月。ベースやキックといったボトムは厚くて重みがあり、同年に発表した「GET WILD DECADE RUN」や「10 YEARS AFTER」を踏襲しています。歌は、舌がもつれそうになるほど言葉を詰め込み、言葉の奔流でスピード感を出しています。

「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」はTM NETWORKの他に、Julio Iglesias Jr.Sheila E.王力宏(Wang LeeHom)が歌ったバージョンが存在します。Julio Iglesias Jr.は英語、Sheila E.はスペイン語、そして王力宏は中国語。歌詞を翻訳しただけではなく、譜割も言語に合うように変えられたり、新たなフレーズが追加されたりしました。

各バージョンではアレンジも異なっていて、いずれもSheila E.のパーカッションが入っているものの、ほとんど別の曲であり、個性的な四つの世界を楽しめます。ミュージック・ビデオはこの四つの音や歌をつなげ、各アーティストが入れ替わりに登場します。部分的ではありますが、四種類のオリジナリティを体験できる貴重な映像です。



Music video by TM NETWORK, Julio Iglesias Jr., SheilaE., and Wang LeeHom performing HAPPINESS×3 LONELINESS×3

オリジナルであるTM NETWORKのバージョンは、TM NETWORKの曲としてはかつてないほどにパーカッションの存在が大きくなっています。これほどまでにパーカッションを押し出すのは珍しいものの、熱さよりも切なさを感じさせるアレンジがTM NETWORKらしさを表わしています。同じ曲でも、Sheila E.やJulio Iglesias Jr.のバージョンでは熱く聞こえるのですが、それらと対比して聴くとTM NETWORKらしい哀愁が際立ちます。

言葉の乗せ方を変えるとメロディは異なる雰囲気をまといますが、言語が変わればさらに変化が生まれます。ウツが歌う日本語のバージョンは言葉をしっかり区切りますが、Julio Iglesias Jr.は色気のある声と絡みつくような歌い方で、流れるように言葉を走らせます。音符を足場にして次々とジャンプしていくイメージ。全体的にノリがよくて、エンディングではトランペットも加わり、明るく楽しいラテンの雰囲気を前面に押し出しています。

ラテン・サウンドはSheila E.のホームです。当然ながら、本人の叩くパーカッションが前に前に出ています。どれだけの音が同時に鳴っているんだろうと思うくらい、多彩な音が飛び出します。10年ほど経ってジャズを通してパーカッションに興味を持ったときに、このバージョンを改めて聴くと、新しい音に次々と出会いました。リリース当時は聞き逃していた音が、どんどん身体に入ってきたことを覚えています。カラフルでパーカッシブな音の競演が聴き手の心を熱くします。

中国語の歌を主体的に聴いたのは、王力宏が歌う「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」が初めてでした。リズムはオリジナルよりも重くなって、本人が弾くバイオリンが重なり、そうしたサウンドに合わせて言葉が滑らかに流れていく。日本語よりも英語に近い言葉の乗せ方、流れ方といえます。加えて特徴的なのがエンディングです。このバージョンだけの歌メロが聴け、それはまさしく「泣きのメロディ」といえます。このメロディの印象で曲が終わるのもまた、他のバージョンと違っていて印象に残ります。

▲▲▲

言葉の違いは往々にして壁になるわけですが、視点を変えれば新たな体験の扉になり得ます。各々が自分の声や音を使って同じメロディを料理するというのは、音楽に特化したワールドワイドな競演です。しかしながら、今やK-POPがBillboardチャートの常連になるなど、言語を横断する曲が世界を駆け巡るのは珍しくありません。「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」の企画も、今であればK-POPアーティストにも声をかけたに違いありません。

1999年とは比べ物にならないほどに2020年のネットワークは拡張し、世界を駆け巡る音楽を聴く機会が増えています。それを楽しめるのも、ひとつには「HAPPINESS×3 LONELINESS×3」のコラボレーションを体験したからだろうと思います。懐かしいという意味ではなく、今の音楽を楽しめる、その起点として記憶に残り続ける曲です。

2020.09.06
by mura-bito | 2020-09-06 14:12 | Music
<< 藍井エイル「IGNITE (T... BTS「Dynamite」:風... >>

fujiokashinya (mura-bito)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
LINKIN PARK「Hy..
at 2020-12-31 15:20
ORESAMA「耳もとでつか..
at 2020-12-30 15:24
米津玄師「感電」:巧みなアレ..
at 2020-12-29 21:04
Gacharic Spin「..
at 2020-12-22 19:29
Reol「激白」:近づいては..
at 2020-12-16 21:20
ORESAMA「あたまからモ..
at 2020-12-09 22:30
TM NETWORK『SPE..
at 2020-12-05 14:55
以前の記事
記事ランキング
カテゴリ
タグ
ライフログ
TM NETWORK

























TETSUYA KOMURO



quasimode


Linkin Park


Paramore

Immigrant'sBossaBand

Ryu Miho

AVICII


Krewella

Zedd


藍井エイル





ORESAMA




Gacharic Spin


梨木香歩

村上春樹



京極夏彦



小林ユミヲ



Book





Comic








Music


その他のジャンル
ブログジャンル