inthecube
音楽と物語に関する文章を書いています。
ワイルドじゃなくてもいいからタフになりたい
OUR WORLD IS EXPRESSED BY IMPRESSIVE WORDS
TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation- (INTRO)
2014年はTM NETWORKがデビュー30周年を迎えるメモリアル・イヤーです。2014年を見据えて、2012年の活動再開からひとつの物語が展開されてきました(それゆえ、TM NETWORKのTwitterアカウントは「@tmnetwork_2014」)。ぼんやりと輪郭が浮かぶ物語がサウンドとパフォーマンスで表現され、観客である僕らはいくつかのピースを拾い集めます。それらをすべて組み合わせても全体像に迫るのは難しいのですが、欠けているピースを各自のイメージで補う。そのイメージングこそが、TM NETWORKストーリーの本質なのだろうと思います。音・歌詞・ステージ演出をもとに、あれこれ想像を巡らせる遊び。
そのストーリーの一部が、2013年7月に行なわれたライブ「TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-」です。2012年の「TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-」よりも具体的な表現がなされ、それは演出やステージ・セットに表われています。そのぶん、イメージを広げる余地が狭くなったとも言えますが、行間から何かを読み取ってもいいし、2014年に明かされる謎や秘密を推測するのもいいですね。もちろん、2010年代らしさを放つEDMサウンドにフォーカスして楽しんでみてもいい。
ライブの後に自分なりの解釈や感想を書きました。Blu-rayに記録された映像を観たり、小室さんの解説を聞いたりすると、思い込みもあったなぁと思う次第ですが、これもまたライブの結果のひとつとして、そのままにしておきましょう。その上でさらに誤読の道に突き進むようなことを書く所存。
inthecube: [SOUND] TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-
inthecube: [STORY] TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-
ライブの映像を改めて観ることで、物語の流れや曲の配置からいくつかのキーワードが浮かびました。輪郭はおぼろげながらも、これらの括りから「FINAL MISSION -START investigation-」について考えを巡らせてみましょう。キーワードをもとにセット・リストに補助線を引いてみると、ライブは6つのセクションに分けられます。
- 調査開始
CHILDREN OF THE NEW CENTURY/MISSION PART1/IGNITION, SEQUENCE, START - TM NETWORK集結
BEYOND THE TIME/HUMAN SYSTEM/HERE, THERE & EVERYWHERE - メッセージ(願い)
SHE WAS NOT A HUMAN/Green days 2013 - CAROL
A DAY IN THE GIRL'S LIFE/CAROL (CAROL'S THEME 1)/IN THE FOREST/CAROL (CAROL'S THEME 2)/THE OTHER SIDE OF THE FUTURE/JUST ONE VICTORY - ダイナー
一途な恋/DIVE INTO YOUR BODY/COME ON EVERYBODY+COME ON LET'S DANCE/BE TOGETHER/GET WILD - メッセージ(予言)
DAWN VALLEY/RESISTANCE/I am/LOVE TRAIN/FOOL ON THE PLANET
INTRO
START INVESTIGATION (PART 1)
START INVESTIGATION (PART 2)
ON THE EARTH (PART 1)
ON THE EARTH (PART 2)
WE HOPE GREEN DAYS (PART 1)
WE HOPE GREEN DAYS (PART 2)
CAROL SUITE (PART 1)
CAROL SUITE (PART 2)
DINER (PART 1)
DINER (PART 2)
PROPHETS (PART 1)
PROPHETS (PART 2)
2014.01.08
by mura-bito
| 2014-01-08 21:35
| Music
|
Comments(0)

fujiokashinya (mura-bito)
最新の記事
David Guetta, .. |
at 2019-02-22 21:21 |
藍井エイル『Eir Aoi .. |
at 2019-02-20 21:17 |
Zedd and Katy .. |
at 2019-02-18 21:44 |
Kate Morton『Th.. |
at 2019-02-14 21:35 |
ORESAMA『WELCOM.. |
at 2019-02-13 21:07 |
[EN] Bruno Mar.. |
at 2019-02-08 21:04 |
ORESAMA ワンダーラン.. |
at 2019-02-07 21:43 |
以前の記事
記事ランキング
カテゴリ
タグ
TM NETWORK(304)
Tetsuya Komuro(148)
Investigation Report(102)
EDM(98)
quasimode(71)
30th FROM 1984(63)
Rie fu(62)
EDM/Electro(58)
Jerry(52)
Linkin Park(44)
QUIT30(44)
Incubation Period(42)
30th FINAL(36)
Zedd(32)
Sakura(28)
Azumino(27)
AVICII(25)
Playwright(25)
START investigation(25)
Eir Aoi(24)
Tetsuya Komuro(148)
Investigation Report(102)
EDM(98)
quasimode(71)
30th FROM 1984(63)
Rie fu(62)
EDM/Electro(58)
Jerry(52)
Linkin Park(44)
QUIT30(44)
Incubation Period(42)
30th FINAL(36)
Zedd(32)
Sakura(28)
Azumino(27)
AVICII(25)
Playwright(25)
START investigation(25)
Eir Aoi(24)
ライフログ
TM NETWORK
TETSUYA KOMURO
quasimode
Linkin Park
Paramore
Immigrant'sBossaBand
Ryu Miho
AVICII
Krewella
Zedd
藍井エイル
ORESAMA
Gacharic Spin
梨木香歩
村上春樹
京極夏彦
小林ユミヲ
Book
Comic
Music
ブログジャンル