人気ブログランキング | 話題のタグを見る
inthecube
音楽と物語に関する文章を書いています。
ワイルドじゃなくてもいいからタフになりたい
OUR WORLD IS EXPRESSED BY IMPRESSIVE WORDS
ブログトップ
Amazon、エコシステム、電子書籍、読書
先日、ラスベガスで行なわれたCESでも登場したキーワード、「Ecosystem(エコシステム)」。現在、このエコシステムを構築して世界を席巻しようとしているのがAmazonでしょう。いろんなものがAmazonで買えます。地方では巨大なロードサイドの店舗がありますが、どこで買っても同じものなら、実店舗で買わない傾向が強まる可能性はありますよね。わざわざ足を運ぶのは、そこにしかないもの、体験、価値があるからです。例えば子供を連れてイベントを観に行って、ついでにあれこれ買い物をするとかね。足を運ぶだけの価値を感じてもらえるかが、どのような地域であれ問われていくと思います。地方だとその緊張感はあまりないかもしれませんが、Amazonのプレゼンスが高まるにつれて、他人事ではなくなるんじゃないですかね。

今、スマートフォンを買うということは単に機器を買うのではなく、ソーシャルメディアやコンテンツサービスなどを含む複雑な生態系の入り口に立つということ。アップルが、このトレンドを生み出し、アマゾンが帝国を築いた

林信行Twitter
http://twitter.com/nobi_com/status/156874810557865984

Amazonに関連した話で、やはり外せないのが書籍です。日本版Kindle Storeについては出版社と交渉中だそうですが、少なくとも2012年中には始まるのでしょうか。エコシステムというキーワードを頭の片隅に置きながら、Amazonの電子書籍を取り上げた「メディアの現場」を読み返してみると、また違った視点で考えることができます。

アマゾンって、米国でも日本でも、プリント・オン・デマンドを最終的に普及させようとしてるんですよ。電子書籍出して、それをプリント・オン・デマンドで紙版も作って、欲しい人のぶんだけ刷って売る、というのを一つのビジネスモデルに置いてるんですね。

西田宗千佳
西田×津田×小寺対談:どうなる電子書籍! - 津田大介の「メディアの現場」 vol.11

紙の書籍と電子書籍は切り離して考えることはできません。それは出版社もAmazonも同じですが、見据えているゴールはきっと異なる。紙の書籍で必要とされる取次、流通、書店などのプロセスが電子書籍ではカットされるんですが、Amazonが画策する紙の書籍の販売についても、そのプロセスがきっとなくなりますよね。日本のややこしい販売ルートを通さず、無意味な返本もなくしてコストを下げれば、紙の書籍であっても低価格で売ることができるのでしょう。おそらく、電子も紙も価格は同じくらいになると思います。Amazonはニーズを満たすための供給手段をそろえたいんですよね。価格競争ではなくて、消費者が欲しいフォーマットを提供しようということだと思います。

電子書籍が中心になってくると、紙の本が持っていた今までの意味合いというのは、かなり変わってきますよね。つまり、誰のための「本」なのか、という意味が。ネットはそこの情報にリーチできない人のためのメディア、ということになるかもしれない。

小寺信良
西田×津田×小寺対談:どうなる電子書籍! - 津田大介の「メディアの現場」 vol.11

これは出版に関する僕の持論なのですが、電子書籍の市場が大きくなって紙にどんどん接近していけば、それぞれの価値が明確に意識されるようになる。そして、その価値付けは作り手と読み手の共通認識になればいいですね。そうなれば、作り手と読み手がフラットに対峙できます。

例えばソーシャルメディアを通して、作り手のスタンスも読み手のスタンスも表出されるでしょうね。津田さんの大量リツイートを読んでいると、いろんな人がいろんな読み方をしているんだなと思います。読んだ感想は掲示板やAmazonレビューでもありますが、個人に紐付いているアカウントだからなのでしょうか、「自分はこういう意図で読んでいる」というスタンスの表明がおもしろい。

作り手と読み手がフラットに対峙する。それは「読書」というものの新しい特徴なんじゃないかな、と。

2012.01.18
by mura-bito | 2012-01-18 22:53 | Book
<< INPUT - OUTPUT ... 長野県栄村の支援状況調査(津田... >>

fujiokashinya (mura-bito)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
LINKIN PARK「Hy..
at 2020-12-31 15:20
ORESAMA「耳もとでつか..
at 2020-12-30 15:24
米津玄師「感電」:巧みなアレ..
at 2020-12-29 21:04
Gacharic Spin「..
at 2020-12-22 19:29
Reol「激白」:近づいては..
at 2020-12-16 21:20
ORESAMA「あたまからモ..
at 2020-12-09 22:30
TM NETWORK『SPE..
at 2020-12-05 14:55
以前の記事
記事ランキング
カテゴリ
タグ
ライフログ
TM NETWORK

























TETSUYA KOMURO



quasimode


Linkin Park


Paramore

Immigrant'sBossaBand

Ryu Miho

AVICII


Krewella

Zedd


藍井エイル





ORESAMA




Gacharic Spin


梨木香歩

村上春樹



京極夏彦



小林ユミヲ



Book





Comic








Music


その他のジャンル
ブログジャンル